最初に書いた方だと倒れそうだなと思ったので描き直したのが左。
ペンタブの質圧調整が狂ったので太い線になりました。
戻ったので質圧について今一度考えて描いてみる。
なんとなく気持ちいい形を追求してみる。
何度もやり直して描いてみる。
気持ちだけコツがつかめた気がする。

目がコワイ・・・。
後姿のアタリはとれるようになった、気がする。
でも足がぼやけてる。
手などをぐちゃぐちゃの線でごまかしてしまう傾向にあるので
何回も描き直して自分が納得いくまで妥協しないようにしたい。
身体に線をいれまくると立体感が出るような気がするけど
ある意味ごまかしていると思う。
陰を入れて立体感は最近覚えたテクだけど
デッサンできてないのに出来た気になるのは
あまりよくないと思う。
「描きたい形」「描くと気持ちのいい形」というのがあって、
そういう形がとれるようになるとすごく気持ちがいい。